20201年に入って日本では今まさに
クラブハウスブームとなっています!
あなたはもうクラブハウスを招待してもらい堪能していますか?
当コンテンツでは私が実際に使ってみてクラブハウスの魅力や気を付けた方が良いポイントについて解説していきます!
クラブハウスに興味のある人や入ったばかりの人は良かったら最後まで読んでみて下さい。
お知らせ!
現在クラブハウスに入るための招待枠が7つ残っています。
興味のある人はイトウまでDM下さい!
クラブハウスとは

クラブハウスとはアメリカの会社が生んだ音声発信アプリです。
音声のみで気軽に会話を聞いたり話をしたりすることができます。
クラブハウスを使う時に〇〇しながら利用することができるのが人気の要因となっています。

下記よりクラブハウスの魅力や気を付けるポイントについてご紹介していきます。
クラブハウスの魅力5選
魅力①著名人や有名人と直接会話をすることが出来る
自分の好きな有名人やプロ選手の生の会話を聞いたり会話することができます。
これは誰もが夢の世界へ入れる瞬間ではないでしょうか。
プロ選手や有名人の他愛のない話は実は一般の方にとっては普段は聞くことが出来ない有益な時間となるでしょう。
魅力②悩みを専門家に聞いて解決することが出来る
色んなジャンルにおいて実績をあげている人や自分よりも経験が豊富な人がルームでトークをしてくれることで悩みが解決したりアドバイスをもらえることがあります。
最近でいうと8桁ブロガーさんたちがブログやアフィリエイトについてお話をしている時に質問どうぞって言われたので手をあげ実際に会話することができました。
これほど有益な時間はないなって改めて思いましたね。
魅力③同じ趣味や共通の話題を共有できる!
私は広島に住んでいるので広島についてのトークルームやサッカー関連の話をしているトークルームによく行きます。
クラブハウスの魅力として家の中で気軽にトークを聞いたり会話ができることができるのが本当に魅力的だと感じました。
同じジャンルで仲良くなることでも新しい仲間に出会え人が人を呼びネットを通じて輪が広がることは強みとなります。
魅力➃モデレーターやスピーカーになることで自分をプレゼンできる
トークルームではモデレーターといった進行役がおりゲストとしてスピーカがいます。
更に音声を聞くだけでいい人はリスナーとして音声を楽しむことができます。
その中で特にモデレーターやスピーカーになっている人は自分をプレゼンすることで自分を売り込むことができます。
今の世の中では観るから聴くへ市場が変化しています。
魅力⑤ビジネスとして発展ができる
魅力➃と同じでいかに自分を売ることが出来るのかでビジネスへと繋がっていきます。
どんな人と関わるのかどんな人と話をするのか、しっかり見極めた上でルームに参加していきましょう。
クラブハウスで気を付けるポイント5選
ポイント①クラブハウスに入る目的を決めよう
あなたはなぜクラブハウスに入ろうと思いましたか?
- 興味本位
- やってみたかったから
- 人と関わりたいと思ったから
- ビジネスとして
- 顔を広めたいから
など目的は様々だと思います。
入るからには積極的にクラブハウスを活用していきましょう。
ポイント②話す側になった時に間のあけ方や会話のテンポに気を付けよう!
これは私自身がスピーカーとして実際にクラブハウスでしゃべってみた経験を話します。
結論から言うと話し方がもっと上手にならないといけないなぁって感じました。
- 会話のリズム
- 声のトーン
- 間の作り方
- 話すテンポ
など相手に伝わるように話し方の練習をしていく必要があることが分かりました。
ポイント③人とのマナーを大事にしよう!
音声だけとはいえ話す相手は人です。
普段の会話と同じで相手に失礼がないようにマナーには気を付けましょう。
特にスピーカーとしてトークルームで離すときの気遣いや退出する時に一言、言葉を添えて必ず退出しましょう。
くれぐれも無言での退出だけは避けましょう。
ポイント④あまりガツガツしすぎないようにしよう!
これは私の失敗談なのですが質問を設けてもらった際に何度も手をあげて質問するのは控えましょう。
モデレーターは沢山の方に質問をしてほしいので一人の人が何度も質問するとモデレーターから嫌われてしまいます。
一度質問した際には誰も質問しなくなったのを見計らってから再度質問していきましょう。
ポイント⑤クラブハウスを楽しもう!
結局はこれです。クラブハウスを楽しむことです。
クラブハウスを楽しみながら人脈探しや輪を広げていきましょう!
まとめ
以上がクラブハウスの魅力や気を付けるポイントとなります。
クラブハウスはまだまだ発展途上のSNSアプリです。
これからの仕様や使い方が少しづつ変化していくでしょう。
時代の波に乗りながら楽しくクラブハウスを活用していきましょう!
告知です!2月18日(木)に猫の座談会を開催します!
クラブハウスで私がモデレーターになり座談会を開催します。
テーマは【猫を飼いたい人飼っている人のあれこれ談話】です!

良かったらリスナーまたはスピーカーとして参加してください!